Q.殻が割れていて食べてやすく、おつまみにぴったりなピスタチオに関する問題です。その殻はどのように割れるでしょう?
-
実が成熟すると自然に殻が割れる
-
鍋で炒ると水分が飛んで殻が割れる
*これは知識を使う問題です。
question/ Ryohei Yano text/ Ryota Mukai
Hint: いわゆるおつまみ用のピスタチオは大抵、殻ごとローストしたものです。ただ、製菓用などとして「生ピスタチオ」も店頭販売されています。生ピスタチオ、思い出せますか?
正解!
はずれ!
A.
実が成熟すると自然に殻が割れる
ピスタチオのように、熟すと乾燥して果皮の一部が裂けて開き、中の種子を放出する果実を「裂開果」と言います。このことから中国ではピスタチオを「開心果」とも呼びます。殻付きで売られているのは、実を湿度から守り、風味を損なわないようにするためです。


