Q.オン・ザ・ロックには「氷」が欠かせません。この「氷」という漢字の左上の点は何を表しているでしょうか?
①北風
②氷のヒビ
③積もった雪
④反射する日光
*これは知識を使う問題です。
question/ Ryohei Yano text/ Ryota Mukai
Hint: 「氷」の文字は、古くは「冰」と書かれていました。その部首「冫(にすい)」が左の点の原型なのです。よく似た部首「氵(さんずい)」との違いを考えれば、答えが見えてくるはずです。
正解!
はずれ!
A.
②氷のヒビ
「冫(にすい)」の由来は、氷の小さなヒビの様。これを部首にもつ漢字に「冷」や「凍」がありますね。ちなみに「冬」の部首も「冫(にすい)」です。ヒントの「氵(さんずい)」は水が流れる様子に由来しています。


