『MORI BAR』
『MORI BAR』コースター

“三本の矢”のように弟子が守り続ける師の教え。

MORI BAR

 銀座のなかでも特にバーが集まる銀座7丁目。1987年、カクテルの世界大会に日本代表として出場し、味と技術の2部門で日本人初の1位に輝いた毛利隆雄さんがオープンした『MORI BAR』もその一角にある。

 今年で78歳となる毛利さん自身がカウンターに立つ時間は限られているものの、カクテルのレシピ、テクニック、接客には毛利さんの哲学が息づく。ステアの際に氷と氷がぶつかって溶けやすくならないよう静かにグラスを回すといった繊細な所作も、著書のカクテルブックに記された通りに受け継がれている。また、バーテンダーとしてお酒をうまく作るのは当たり前で、一番大事なのは接客だ、とお客さんの声に耳を傾けてきた毛利さん。弟子にも「技術は神様。人柄は仏様」だと教え、その言葉通り、店に立つバーテンダーたちの振る舞いからは控えめだが優しい雰囲気が漂っていた。

 コースターには、同じ苗字を持つ戦国武将・毛利元就の逸話「三矢の訓」から着想を得て、イニシャルの「M」が三本線で描かれている。作った当時は意識していなかったはずだが、毛利さんに育てられたバーテンダーたちが、教えを受け継ぎながらバーを支える姿は、まさに“三本の矢”のようだった。これからもその結束を大切にしながら、『MORI BAR』を守り続けていくに違いない。

MORI
MORI BAR

東京都中央区銀座7-5-4 ラヴィアーレ銀座ビル7F
03-3573-0610
16:00〜26:00、土16:00〜23:00
日・祝休

Instagram
https://www.instagram.com/moribar_ginza/

1997年開店。2020年に銀座6丁目にオープンした姉妹店『MORI BAR GRAN』はルーフトップテラス付き。メニューは同じなので、オーセンティックな雰囲気を味わいたいときと景色を楽しみたいときで使い分けできる。

このサイトはお酒に関する
内容を含んでいます。
あなたは20歳以上ですか?
サイトを閲覧する
いいえ
「20歳未満とお酒」
サイトへ