『Bar TRENCH』
『Bar TRENCH』コースター

作家の言葉を肴にカジュアルな空間で上質なカクテルを。

『Bar TRENCH』店内

 畏まらず、でも、上質なカクテルを楽しみたい。そんな気分のときに訪れるのが『Bar TRENCH』。2010年『Bar Tram』の2号店としてオープンし、同じ恵比寿にもう1店舗『Bar TRIAD』という系列店も構え、連日満席の街を代表するバーだ。

 大きな窓がついたカフェのような居心地の良さと黒を基調とした英国風のクラシックな佇まいを併せ持つ店内には、ドラムセットやギターなどが無造作に置かれていて、仲のいい友達の家を訪れたような感覚になる。ジャズやエレクトロニック、インディーズ音楽などいわゆるバーらしくない音楽が流れているのもリラックスさせてくれる要因かもしれない。

 遊び心はコースターにも表れていて、アイルランドの文学者バーナード・ショー、アメリカの詩人チャールズ・ブコウスキー、イギリスの詩人ジョン・B・ウェインらが残したお酒や酒場にまつわる名言が書かれている。偉人たちのお酒を愛する姿勢も肴になりカクテルがさらに味わい深くなる気がした。

 2014年から毎年、世界のベストバー100にも選出され続け、チーフバーテンダーのロジェリオ 五十嵐 ヴァズさんは世界的なカクテル大会で審査員を務める実力者。カジュアルな接客で質の高いお酒を提供する、というお店のモットーに納得した。

『Bar
Bar TRENCH

東京都渋谷区恵比寿西1-5-8 DIS恵比寿ビル102
18:00〜26:00
無休

Official Website
https://small-axe.net/bar-trench/

13席の小さなバーとしてオープンしたが、今年1月に店前に『BAR TRENCH ANNEX』もオープン。毎年、春夏と秋冬でメニューが大きく変わる。店名は「塹壕」を意味し、少しの間身を潜め、英気を養う場所でありたいという思いが込められている。

このサイトはお酒に関する
内容を含んでいます。
あなたは20歳以上ですか?
サイトを閲覧する
いいえ
「20歳未満とお酒」
サイトへ